ドラッグレース企画・運営のJD-STER

JD-Ster

〈当ホームページはGoogle Chrome、Microsoft Edgeに対応します。
以外のブラウザでは正しく表示できない場合がありますので、ご注意ください〉

HARADA製茶

走行会受付フォーム<2023 JD-STER 第1戦専用>

JD-STER Rd.1の参加受付を行っています

当ページではJD-STER 2023 Rd.1の参加申し込みを受け付けております。STREET E.T.バトルロイヤル(翌日のJD-STER 2023 Rd.1とともに両日参加の方も含まれます)への申し込みは別ページとなりますので、ご注意ください。また、お申込に際しては、必ず誓約書をご確認の上、必須項目をすべて入力してください。お申し込み受付後、メールにてご連絡いたします。

■申込期限:4/15(土)〜4/23(日)

■開催日:2023年5月5日(こどもの日)

■会場:財団法人日本自動車研究所 城里テストセンター
〒311-4316茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23

■振込先のご案内
参加料金の振込先は以下の口座です。
※振込時の注意事項:振込者の名前は必ず申込者本人の名前を使用してください。

≪参加料金≫ 振り込み先口座
銀行名: 東京東信用金庫
支店名: 滝野川支店
口座番号:普通 4712507
口座名: 一般財団法人 ジェイディースター 代表理事ナカムラケイジ

※4月25日(火)までに上記の銀行口座へご入金ください。もし何らかの理由で入金が遅れる場合は、お手数ですが別途こちらのメールアドレス(apply@jd-ster.com)までお知らせください。なお、連絡もなく入金も確認できない場合はエントリーをキャンセルさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。

※申込期間(4月23日まで)を過ぎてからのお申込みは一律3,000円を追加徴収をさせていただきますのでご注意ください。

※申込期間を過ぎた場合でも開催日1週間前(4/28)までをエントリーの期限とし、それ以降は当日エントリーのみの対応とさせていただきます。(※当日エントリーできるのはストリートETクラスのみです。なお、スクーターはストリートETクラスには参加できません。予めご了承ください。)

■返金制度について

原則返金の対応はしていませんが、もし大会事務局側の都合で大会を中止した場合はエントリー費から事務手数料10,000円(保険代等を含む)を引いた金額を、後日返金いたします。

※原則当日会場へお越しいただいた方のみへの返金となりますので、あらかじめご了承ください。

■当日の入場方法について

・ゲートオープン:6:00

・受付時間:7:00〜8:00

■お問合せ
ご不明点等ございましたら、下記メールにてお問合せください。
メールはこちらへ

■受付メールが届かない方は下記をご確認ください。
先ずは迷惑メールなどと一緒に自動振分されていないか
「迷惑フォルダ」などをご確認ください。

>>>こちら<<<


■チーム名 ※全角15字以内としてください。 (任意)

■参加クラス  (必須)

■クラスオプション  (任意)

※オープントーナメントにエントリーした人は「ストリートET」と「テスト&チューン」とのダブルエントリー、あるいは「ストリートET+テスト&チューン」のトリプルエントリーが選択可能です。
※オープン以外のクラスの人は「オープントーナメント」、「ストリートET」、「テスト&チューン」とのダブルエントリー、トリプルエントリーなら「オープントーナメント+ストリートET」、「オープントーナメント+テスト&チューン」、あるいは「ストリートET+テスト&チューン」を選択してください。
※これ以外のエントリー組み合わせをご希望の場合は一度、JD-STER事務局(TEL 03-3915-0953 =レッドモーター内 担当:中村=)まで直接ご相談ください。

■お名前  (必須)

苗字と名前の間にスペースは入れないでください

■ふりがな  (必須)

苗字と名前の間にスペースは入れないでください

■生年月日※西暦で入力してください  (必須)
年 

■郵便番号 (必須)

ハイフン「ー」を必ず入れてください

■住所 (必須)

■電話番号  
携帯電話番号: (必須)
自宅電話番号: (任意)
ハイフン「ー」を必ず入れてください

■メールアドレス  (必須)

↓確認のためもう一度ご入力ください。

■緊急連絡先  
氏名 : (必須)
連絡先: (必須)
苗字と名前の間にスペースは入れないでください
ハイフン「ー」を必ず入れてください

■車種  (必須)

記入できる車名は1車種のみです。複数車名の併記はできません。
※参加車両の変更はトップページ右欄の『車両変更届け』に記入の上、イベント当日、受け付けに提出してください。

自己PR(任意)  

今大会への意気込み、前回からの変更点、チームのアピールなど、自由にお書きください。大会当日、ライダー紹介の場内アナウンス時の参考とさせていただきます。最大100字程度に収めてください。


■お申し込みには誓約書への同意が必要になります。
 必ず、下記リンク先の「誓約書」をご確認ください。

誓約書はこちら

誓約書に同意する
<↑チェックを入れないと送信できません↑>

送信後にご入力いただいたメールアドレス宛に内容確認のメールが送信されますので、必ずご確認ください。もしメールが届いていない場合はメールアドレスが正しくない可能性がございますので、その場合は正しいメールアドレスを確認して大変お手数ですが再度お申し込みをおこなってください。

2023年レーススケジュール
  • Round1 5月 5日(こどもの日)
  • Round2 6月 4日(日)
  • Round3 8月20日(日)
  • Round410月 8日(日)
  • Round511月 5日(日)

※2023年はすべてJARI城里テストセンターを会場に開催します。

※各戦前日には同会場でオープントラックデイ(練習走行日)を予定します。

会場のご案内
財団法人日本自動車研究所 城里テストセンター
〒311-4316茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23
必要書類はこちら!

参加誓約書(ダウンロード) [ご注意]参加誓約書の様式が変わりました
JD-STERドラッグレースおよび、OPEN TRACK DAYにご参加の皆さまには、予め誓約書をダウンロード・印刷いただき必要事項を記入の上、当日、会場の受け付けまでお持ちください。 スタッフの現地での作業負担を減らすため、準備・ご協力をお願いします。 なお、ダウンロード・印刷の環境にない方向けには当日、会場にも誓約書を用意しております。スタッフにお声がけください。

[注意事項]
誓約書をご記入いただけない方はイベント内の走行には参加できません

 

車両変更・リタイヤ届(ダウンロード) WEBエントリーした車両から、当日の参加車両が変更となる場合は本書類をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、大会当日の受け付け時に大会本部に提出してください。予選走行開始後は参加車両の変更は認められません。リタイヤ扱いとなります。また、リタイヤ届けは同様書類を大会本部にも用意しています。トラブルなどで、やむなく走行を終える場合は本書類を記入の上、速やかに大会本部に提出してください。

 

プレス申請書(ダウンロード) 報道を目的に撮影を希望する皆さまは、以下のプレス申請用紙をダウンロード、必要事項を記入の上、レース・イベ ントの当日、大会本部に提出してください。プレス用ビブスをお渡しします。なお、取材中はビブスを着用いただき、取材終了後には速やかに大会本部に返却をお願いします。

[注意事項]
プレス申請書には会社名・媒体名を必ずご記入ください。記載がない、あるいはメディア媒体でないと事務局が判断した場合などは、プレスパスは発行いたしかねます。一般観戦エリアからの撮影をお願いします。