参加方法

Entrant

ドラッグレースを初めてみようと思っている方には大変参加しやすくなっています。少しでも興味のある方はこのページを読んでぜひ参加してください!

観戦ガイド

Gallery

JD-STERの場合現在は7つのクラスに分けられており、全て車種別ではなくタイムでクラスを分けていますので、熱い接戦となるバトルが観戦できます。

SCHEDULE 2023

Round 1

5.5SUN

Round 2

6.4SUN

Round 3

8.20SUN

    • ENTRY
Round 4

10.8SUN

Round 5

11.5SUN

  • ENTRY
  • RESULT
prev next

TOPICS

【オープントラックデー・サブイベント情報】VSBミーティング2023開催!

賞金レース『VSBバトルロイヤル』も行われる、10月7日(土)の『オープントラックデー』パドックでは、’80年代空冷エンジン+鉄フレーム車オーナーの皆さまに楽しんでいただける、『VSB(ビンテージ・スーパーバ […]

2023Rd.4(10/8開催分)とVSBバトルロイヤル(10/7開催分)の申込受付開始しました! ※締切は9/24(日)まで!

10月8日(日)に開催の『JD-STER第4戦』と、前日の10月7日(土)の賞金レース『VSBバトルロイヤル』の、両イベントへの申し込み受け付けを開始しました。 JD-STER第4戦のみに参加の方は上段の赤いボタンから、 […]

JD-STER2023 Round3終了時のポイントランキングを修正しました。

トピックス内、前項でご案内しましたリザルトの訂正に伴い、ストリートE.T.クラスにご参加の皆さまのポイントランキング順位にも変動があります。現在、掲載してあるものが修正済みの第3戦までの正式順位となります。詳細は以下から […]

JD-STER2023 Round3のリザルトを訂正します。

去る8月22日にトピックス内の“JD-STER2023 Round3のリザルトをアップしました!”で発表したRound3リザルト中、ストリートE.T.クラスで誤りがありました。 改めて、以下を正式リザルトとさせていただき […]

第4戦の前日10月7日(土)に、賞金レース『VSBバトルロイヤル』開催決定!

来るJD-STERドラッグレース第4戦前日のオープントラックDAY(10月7日・土曜日開催)内で、昨秋に引き続き賞金総額20万円争奪レース『サティス製薬杯 VSBバトルロイヤル2023』を開催します。大会概要など詳細は以 […]

JD-STER2023 Round3終了時のポイントランキングをアップしました!

>>>詳細は下記画像をクリックしてご確認ください。<<<   第4戦は2023年10月8日(日)に開催します。 ■申し込み期間:2023年9月16日(土)~9月24日(日) 申し込み時期が参りましたら、当トピッ […]

株式会社WITH MEのYou Tube番組『MOTOR STATION TV』で、JD-STERドラッグレースの模様を取材・公開していただきました。ドラッグレースの雰囲気をご覧いただき、ぜひエントリーや観戦の参考にしてください。

INFORMATION

会場

財団法人日本自動車研究所 城里テストセンター
〒311-4316茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23

■テストセンター内での事故・ケガなどにつきましては全て個人の責任となります。当団体は責任を負いかねますので、予めご了承ください。

■中学生以下だけでの観戦入場はできません。保護者の方の同伴が必要です。

■当会場は他の企業さまのテストなどが行われる施設です。ドラッグレース会場以外の場所への立ち入りや撮影は、施設を所有する日本自動車研究所さまから、きつく禁止されています。万一、当該事項が発見された場合は撮影データの没収・消去、即時退去となります。ルールを守ってイベントをお楽しみください。

■観戦エリアは火気厳禁です。タバコをお吸いになられる方は指定の喫煙エリアにてお願いします。

■会場にゴミ箱はありません。各自、お持ち帰りいただくようご協力をお願いします。

■コース横の観戦エリア、またはスタートライン横のローピングエリア内への立ち入りは危険ですので、絶対におやめください。また、お連れのお子様からは必ず目を離さないようにお願いします。

■ 会場ではふいの強風等も予想されますので、観戦に際してはゴミやビニール袋、お持ち込みになられる先の折りたたみ椅子やピクニックマットなどがコース内に飛ばされないよう、各自でくれぐれもご注意ください。

■上記を含め、観戦やレース内容の問い合わせにつきましてはJD-STER事務局(TEL 03-3915-0953 =レッドモーター内=)まで直接お問い合わせください。JARIテストセンターへの問い合わせはご遠慮ください。

参加誓約書

[ご注意]参加誓約書の様式が変わりました
JD-STERドラッグレースおよび、OPEN TRACK DAYにご参加の皆さまには、予め誓約書をダウンロード・印刷いただき必要事項を記入の上、当日、会場の受け付けまでお持ちください。 スタッフの現地での作業負担を減らすため、準備・ご協力をお願いします。 なお、ダウンロード・印刷の環境にない方向けには当日、会場にも誓約書を用意しております。スタッフにお声がけください。

[注意事項]
誓約書をご記入いただけない方はイベント内の走行には参加できません

車両変更・リタイヤ届

WEBエントリーした車両から、当日の参加車両が変更となる場合は本書類をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、大会当日の受け付け時に大会本部に提出してください。予選走行開始後は参加車両の変更は認められません。リタイヤ扱いとなります。また、リタイヤ届けは同様書類を大会本部にも用意しています。トラブルなどで、やむなく走行を終える場合は本書類を記入の上、速やかに大会本部に提出してください。

プレス申請書

報道を目的に撮影を希望する皆さまは、以下のプレス申請用紙をダウンロード、必要事項を記入の上、レース・イベ ントの当日、大会本部に提出してください。プレス用ビブスをお渡しします。なお、取材中はビブスを着用いただき、取材終了後には速やかに大会本部に返却をお願いします。

[注意事項]
プレス申請書には会社名・媒体名を必ずご記入ください。記載がない、あるいはメディア媒体でないと事務局が判断した場合などは、プレスパスは発行いたしかねます。一般観戦エリアからの撮影をお願いします。